要介護レベル3&認知症の祖母(83才)の介護生活日記。
加えて膠原病である多発性筋炎の病気を持つ祖母。月1で通院をしています。
スコットランド人の旦那と私(30才)と祖母の3人暮らし。
2014年に結婚式を無事に済ませ、まだまだ新婚なのですが・・・
わけあって旦那と二人三脚で祖母の介護をしています。

2013年2月15日

節分 in 八坂神社~地元のイベント

今年の節分は地元の八坂神社へ行ってきました!実に10年以上ぶり!

毎年この神社では、年男たちによる厄除祈願、厄払いのための行事としての節分祭が行われています。
年男たちによる厄払いとしての豆まき。これは来年もまた行きたくなるほどの楽しさがありました!
地元の人たちは、やっと今年もこの季節がやって来たかとばかりに、大きなザルを抱えて神社へ出動です!そう、投げられるものは豆だけに過ぎません。厄年を表す42円の入った紙袋や紅白餅、スナック菓子に駄菓子やカラーボールまで!とにかく容赦なく投げて来るもんだから、紅白餅なんて顔に当たったら軽くたんこぶができる程。素手で取ろうものならばバウンドしてしまい間違いなく後ろの人のザルの中!みんながみんな、本当にたくさんのカラフルで黄色やらピンクやら丸やら四角やらのザルを抱えて待っているから、一瞬この秘境の地が南米のカーニバル?それかザルまつり?とか思っちゃいました。
また、カラーボールは中でも特別らしく、地元民は皆、口を揃えて「ボールちょうだい!ボールぅ~!」と年男たちにざるを向けて訴えていました。このカラーボールには番号が書かれていて、豆まきが終わってから番号と引き換えに景品がもらえるという仕組み。
私もそんな勢いに混ざり混み、我先にと持ち合わせのスーパーの買い物袋を目一杯開き年男たちに突きつけました!
豆まきが始まると同時に、紅白餅が勢いよく投げられたかと思えば、ポテトチップスや板チョコ、お金やボール、また豆。とにかく色々投げてきます。
感想は、とにかく忙しかった!でも必死すぎて楽しくて、気づいたら私も叫んでいて、あっという間に終了!
それから、後で思い出した事ですが、やっぱり足を踏まれたり押されたりのちょっとしたトラブルは付き物でした。
毎年節分の2月3日に開催しています!来年は、ザルを持ってお祭りに来てはいかがでしょう?

0 件のコメント:

コメントを投稿